【レポートUP!】インストールの途中だビル1周年パーティーの様子を掲載!
2013.05.04 Saturday
先日、4/27はインストールの途中だビルの【1周年パーティー】を開催しました!!
なんと、70名を超える方々がお集りいただき、大変盛り上がりました。
その様子を今日はレポートします!

イベントの概要は下記の通りでした。
この日、昼間の天気は暖かく穏やかだったのですが、
夕方近くなると、ぐっと温度が下がり風がでてきました。
メイン会場のビルの屋上は下のような感じ。

18:00にパーティーは開始しましたが、
夕暮れ時の18:40頃から、ビルの説明や1周年の軌跡について少し話をさせていただきました。

下は、vostokの石川さんとお子さん。本当にカワイイお子さんです。

ビルの説明の後は、Prayers Studioに所属し現役俳優・モデルでもある吉田ヒトシさん
屋上の説明と乾杯を!

みんなで飲み物をもって、「カンパーイ!!1周年おめでとう!!!」

屋上あたたかい日は気持ちがよいのですが、
この日は途中から、風が強くなり、やむをえず、会場を401号室に移動し、
パーティーは継続されました!

パーティーで歓談を楽しむ人達の傍ら、
合計40名くらいの方々で、ビル内のアトリエ見学ツアーを数度にわけて開催しました!
こちらはオオツカリリリさんのアトリエ。
みなさん、作品をまじまじと見ながら、キレイに整った部屋に「素敵ー☆」の声が。

こちらは、キャンドル作家nicoriさんの部屋。
結婚式場から途中まで使われたキャンドルをもらいうけ、
それを再度キャンドルとして再生し、キャンドル制作やキャンドルナイトのプロデュースをしています。

こちらは田島さん。美術施工や店舗施工などしています。
ビル内の内装や電気工事等もお願いしています。

つづいてこちらは、靴作家で講師の多田さんの部屋。
革の香りとミシンが靴工房という雰囲気をかもしています。

こちらはジュエリーデザイン、SUGARTOさんのお部屋。
普段はワークショップ等も行われています。

というような形で、大勢の方が1周年パーティーにお越しになり、
たくさんの出会いや話が交わされ、場はとても盛り上がりました。
少しずつ、周辺で働いている方やお住まいの方もお越しになる様になり、
ビル自体の認知度や、ビルの空間やコミュニティも育まれていることを
ひしひしと感じています。
インストールの途中だビル、1周年おめでとう!
1年後、今度はどんな成長を実感できるのでしょうか、とても楽しみです。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!

この写真は屋上から見えた景色をお客さんが撮ってくれました。すごくきれいな色ですよね。
なんと、70名を超える方々がお集りいただき、大変盛り上がりました。
その様子を今日はレポートします!

イベントの概要は下記の通りでした。
以下、詳細です。
***************************************
「インストールの途中だビル “1st Anniversary PARTY”」
◎実施日:4月27日(土)18:00から21:00
◎会場:インストールの途中だビル(品川区戸越6-23-21)
《概要》
品川区 中延に誕生して2013年4月でちょうど1年。
地域の皆様やクリエイターや表現者の仲間に支えられ、
この1周年を迎えることができました。
そこで日ごろの感謝を込め、ビルの屋上テラスを使い、
1周年パーティーを開催します。ぜひ参加し、ビルのクリエイター・アーティストや
アトリエの様子を見にいらしてください。
***************************************
この日、昼間の天気は暖かく穏やかだったのですが、
夕方近くなると、ぐっと温度が下がり風がでてきました。
メイン会場のビルの屋上は下のような感じ。

18:00にパーティーは開始しましたが、
夕暮れ時の18:40頃から、ビルの説明や1周年の軌跡について少し話をさせていただきました。

下は、vostokの石川さんとお子さん。本当にカワイイお子さんです。

ビルの説明の後は、Prayers Studioに所属し現役俳優・モデルでもある吉田ヒトシさん
屋上の説明と乾杯を!

みんなで飲み物をもって、「カンパーイ!!1周年おめでとう!!!」

屋上あたたかい日は気持ちがよいのですが、
この日は途中から、風が強くなり、やむをえず、会場を401号室に移動し、
パーティーは継続されました!

パーティーで歓談を楽しむ人達の傍ら、
合計40名くらいの方々で、ビル内のアトリエ見学ツアーを数度にわけて開催しました!
こちらはオオツカリリリさんのアトリエ。
みなさん、作品をまじまじと見ながら、キレイに整った部屋に「素敵ー☆」の声が。

こちらは、キャンドル作家nicoriさんの部屋。
結婚式場から途中まで使われたキャンドルをもらいうけ、
それを再度キャンドルとして再生し、キャンドル制作やキャンドルナイトのプロデュースをしています。

こちらは田島さん。美術施工や店舗施工などしています。
ビル内の内装や電気工事等もお願いしています。

つづいてこちらは、靴作家で講師の多田さんの部屋。
革の香りとミシンが靴工房という雰囲気をかもしています。

こちらはジュエリーデザイン、SUGARTOさんのお部屋。
普段はワークショップ等も行われています。

というような形で、大勢の方が1周年パーティーにお越しになり、
たくさんの出会いや話が交わされ、場はとても盛り上がりました。
少しずつ、周辺で働いている方やお住まいの方もお越しになる様になり、
ビル自体の認知度や、ビルの空間やコミュニティも育まれていることを
ひしひしと感じています。
インストールの途中だビル、1周年おめでとう!
1年後、今度はどんな成長を実感できるのでしょうか、とても楽しみです。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!

この写真は屋上から見えた景色をお客さんが撮ってくれました。すごくきれいな色ですよね。
◎「インストールの途中だビル」とは、
2012年4月品川区中延に誕生した、
駅から徒歩数十秒の立地にある6階建てビルを利用した《ビル型共同アトリエ「インストールの途中だビル」》。 メンバーは現代美術家、ファッションアーティスト、演劇団体、映画監督・映像制作、ジュエリーデザイナー、靴作家、まちづくり会社など30名を越える。
100%の場が用意されるリノベーションやデザイナーズスペース違い、メンバー同士の相互関係やクリエイティビティ、街や人との関わりから生まれる出来事により、この場とエリアは植物のように有機的に成長していく。
◎インストールの途中だビル ホームページ
http://install-bldg.weebly.com/
◎インストールの途中だビル Facebookページ
https://www.facebook.com/installbldg
◎インストールの途中だビル Twitter
http://twitter.com/install_bldg